こんにちは。

伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。

 

昨日は近隣中学の期末テスト1週間前、

伊丹校ではワーク点検5教科でしたが、毎回伝える事が同じです。

上手く5教科点検を終え

早々と2回目に取り組んでいる生徒もいますが、

学校がテスト範囲を早く渡してくれるか、1週間前にならないと

渡さないかにも少し左右されます。

 

それでも

5教科の点検に間に合っていない生徒は

テスト範囲と自分のやるべきワークの量が把握できていません。

いつも伝えるのですが、

テスト範囲表は、今回登る山の全容みたいなものです。

(期末テストは副教科もあるので少し険しい山ですね。)

それが定まれば、

どのようなコースで行くのか(どの教科から終わらすのか)

どんな装備でいくのか(ワーク2回目に入るのか、他の教材を仕上げるのか)

何日でどこまで行くのか

それがざっくりした予定です。

あくまでも予定なので、上手くいかない教科もあったり

時間が掛かり過ぎる事もあるかと思うのですが、

修正しながら、何とか頂上を、目指します。

流石に中3生ともなると

もう少しテスト全体の把握があっても良さそうですが、

範囲表が配られても

教科書の範囲やワークの範囲を確認することが無いような

素振りが結構あります。

 

中1生の保護者は

金曜か土曜には、テスト範囲表を見ながら

教科書・ワークの範囲を把握するだけでも一緒にやってあげるのが

良いかと思います。

今回は中1生のワーク点検で

余りにも正答率がいいので、聞き取りをすると

答えを丸写ししていることが判明しました。

この週末にやり直しをしてもらい、週明けから2周目(実際には3周目)に取り組んでもらいます。

長い付き合いになって来ると

分かるもんです。