各校舎の費用詳細
校舎ごとの費用の詳細はこちらのPDFからご確認ください。
以下は一例として伊丹校のもので掲載しています↓
通常授業料(伊丹校)
コース | 小4・小5・小6 | 中1・中2 | 中3 |
週1回(80分授業) | 7,600円 | 12,000円 | 14,000円 |
週2回(80分授業) | 14,000円 | 24,000円 | 28,000円 |
● 春期(4月)と冬期(1月)講習時のみ月額授業料で足りない授業回数2回分を追加費用とします(講習費用を参照)
● 年間52回の指導を行います。(通常授業39回・春期講習4回・夏期講習5回・冬期講習4回)
● 原則週1回の指導につき1教科を指導させていただきます。(小学生に限り2教科を指導可能とします)
その他費用(伊丹校)
維持費(月額)
授業受講週1回で3,300円(月額)週2回で1,100円(月額)
※小学生のみ週の受講回数に関わらず維持費は2,200円(月額)となります。
教材費(年度始め)
1教科あたり2冊で4,400円(年間)
新中1生は春期講習受講生に限り「中学準備講座」という教材を、公立高を目指す中3生は「フォレスタゴール」という受験用教材をそれぞれ追加購入していただきます。(各2,200円)
講習費用
長期休暇中の講習は今までの復習で指導させていただきます。講習は学習の成果を定着させる意味でもとても大切な機会です。特殊な事情の無い場合はご参加ください。
通常授業を受講している科目に関しては、学習内容の定着のため総復習コース1ターム(夏期5回の授業・春期冬期4回の授業)の受講を必修受講としています。
通常授業料に加えて追加でかかる費用は下記の通りです。
夏期講習(1科目5回)
→各学年必修分1ターム追加料金 無し
春期・冬期講習(1科目4回)
→小学生必修分1ターム 追加料金3,800円
→中1・2生必修分1ターム 追加料金6,000円
→中3生必修分1ターム 追加料金7,000円
模擬テスト費
模擬テスト | 費用 | 自由参加 | 全員参加 |
中学1~3年生(5教科) | 3,540円 | 中1・中2 | 中3 |
入校費(入校時)
10,000円(入校時)
「春期」「夏期」「冬期」の講習を受講してから継続してご入塾の場合は入塾金を半額とさせていただきます。また、ご兄弟で通塾いただく場合、卒業後も含めて入塾金は免除させていただきます。
入校までの流れ
1.お問い合わせ
まずはお電話でお問い合わせください。
伊丹校072-779-5510(土日を除く15:00~21:00)
岩倉校0587-37-5825(土日を除く15:00~21:00)
※さくら個別では1人ひとりじっくりと教えさせていただくために、毎学年20~30人の定員を設けて生徒さんを募集しております。定員になり次第、募集を締め切らさせていただきます。
2.ご面談
生徒さんから現在の学習状況をじっくりとお聞きし、ワークやテストの結果をじっくりと見させていただいて、現在の学習の問題点を確認していきます。その後、塾についての説明をさせていただきます。最後に、よろしければ体験授業の日時を相談いたします。所要時間は30分程度です。
中学生は直近の定期テスト、指導希望教科の学校ワーク、ノートをお持ちいただきます。
3.体験授業
実際に授業を受講していただいて、教室の雰囲気や授業の進み方などを体験していただきます。授業内容はお選びいただいた教科でこれまでの総復習を実施します。実際に入塾した後の指導をスムーズにするための復習です。この体験授業で入塾を決めていただきましたら、入塾希望のお電話をいただきます。(こちらから勧誘のお電話をおかけすることは一切ありません。)
4.教科・曜日・時間のご相談
入塾が決定しましたら、教科・曜日・時間についてご相談をしていきます。全てのご希望をお伝えいただき、授業の調整をしていきます。授業時間割は岩倉校・伊丹校の両校共通で、以下の通りです。
時間割(1授業80分) |
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
1講 12:20 ~13:45 |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
2講 13:55 ~15:20 |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
3講 15:30 ~16:55 |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
4講 17:05 ~18:30 |
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
○
|
5講 18:40 ~20:05 |
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
○
|
6講 20:15 ~21:40 |
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●は通常授業を受講できる時間帯です。○は講習時に受講できる時間帯です。
入塾時に決定した教科・曜日・時間は、ご希望の時間帯に空きがあれば追加・変更できます。
※5月4週から7月3週までの8週間は、中学校の最終下校が18時30分になるため、サマータイムとして全ての授業開始時間が20分遅れとなります。
5.初回授業スタート
初回授業時にお持ちいただきたいものは、筆記用具と塾専用ノートです。
初回授業時に入校願書と授業料納入袋をお渡しいたしますので、次回授業時にお持ちください。
(授業料納入は現金でお願いしております。)
さぁ、成績向上へ向けて一緒に頑張っていきましょう!