こんにちは。
伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。
くにたて式中学勉強法の「勉強と部活の両立」の続きです。
前回は
勉強と部活を両立させている生徒の共通点を書きましたが
では実際にはどうやったら両立出来るのかの
ポイントを2つ、くにたて式から見ていきます。
①最終就寝時間を決める
生活リズムを突き詰めていくと、整えたいのは睡眠時間
最優先は睡眠で、ここが整えば
最強!です。
学校の授業で眠くなることもなく、部活も頑張れる
塾で眠くなることも無くなる。
毎日寝る時間を一定にし、睡眠時間を確保してから
勉強と部活を頑張って、そこから遊びを組み込むのが理想です。
伊丹校でも、今まで眠そうにしたりすることがない生徒は
ほぼ毎日22時半くらいには寝ているそうです。
②仮眠をとる
睡眠時間を確保しても、疲れている時もあり、
眠くなる時もゼロではないでしょう。
どうしても眠い時は15分~30分程度の仮眠を取りましょう。
暗い部屋で目をつぶるだけ
机に伏せて目を閉じるだけでのも
脳は休まるのは事実のようです。
(教室のカーテンを閉めて仮眠をとる
取り組みを実施している高校を見たことがある気がします。)
長すぎる仮眠は、夜の睡眠に影響して
かえって生活のリズムを崩しますし、
いくらでも寝れるからといって、仮眠を取り過ぎるのは
勉強時間の確保が出来なくなります。
あくまでも、眠気を取るため、少し脳をスッキリさせるための
仮眠です。
どれだけ寝ても眠い・・・と言う方も多いですが、
規則正しい生活は思ったよりも簡単ではありません。
金曜・土曜は夜更かししたり
土日は遅くまで寝ていたり、
乱れたリズムを取り戻すには時間が掛かります。
リズムが戻る時には、また週末。
土日も乱れることなく、継続して生活リズムを整えてみましょう。