こんにちは。
伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。
近隣中学では
新中1生のへの部活紹介が終わり、来週から部活の体験が始まります。
慣れないことの連続で
何かと大変な時期ですが、今日は「くにたて式中学勉強法」から
先輩方の勉強と部活の両立について書いて行きます。
勉強と部活を両立させている生徒の共通項
①規則正しい生活を送っているため、睡魔が襲ってこない
成績の良い生徒は部活動の後でも
決して眠そうな顔は見せません
➡勉強が得意な子はどの生徒も生活リズムが整っていて、
もれなく早寝です。
睡眠をしっかりとることで、勉強も部活も無理なく両立できる
言い換えれば
体調に波があるから勉強の取り組みに波が出て、成績に波が出る
➁時間の使い方の優先順位がブレない
成績の良い生徒は優先順がしっかり決まっていて、入れ替わったりすることはありません。
具体的には
睡眠➡勉強➡部活➡遊び
もしイレギュラーな事があって、活動を制限する必要がある時は
ブレずに、優先順位の低いものから制限をかけます。
両立してるとは言い難い生徒の優先順位は
例えば
遊び➡部活➡勉強➡睡眠
これは最も良くないパターンですが、
頑張っている生徒でも
勉強➡部活➡遊び➡睡眠
となりがちです。
ここは頑張り屋さんこそ、無理しがちなところですが、
優先順位を意識して、生活のリズムを整えて下さいね。
①と②とも
どちらも直接、勉強・部活に関係ない部分ですね。
何よりも大事なのは
勉強や部活を支える生活部分
ここは家族のサポートも必要な部分です。
大変な時期に入りますが、ここを忘れずに
4月5月を乗り切って行きましょう!!!