こんにちは。
伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。
期末テストが終わり、結果が返ってきています。
いつもはテストが終わると、
自習王(テスト前1週間の塾での学習時間が一番長い生徒)の話題ですが、
今回は2週間前の取り組みが、上手く行った生徒がほとんどで
英語・数学を受講している生徒は
ほとんどワークの2周目に入ることが出来ていました。
今回その中で顕著に表れた結果の1つに
2周目に取り組んだワークの間違いの数が
1桁になった生徒は、ほぼ全員85点以上を取って来ています!!
(一部例外もあります!!)
まだ全ての結果が出揃っていないので、
誤差はあると思いますが、
ワーク2周目で×➡〇にする演習が成果を出してると言えそうです。
ちなみに
2周目で間違いの数が10~29までの生徒は
概ね65~75点の間で収まっています。
(この辺りは最初の間違いの数にも依るので
何とも言えないところもありそうです。)
2周目で1桁になった生徒で目立ったのは
松崎中に通っている中3生ですが、
春から数学の受講を始めて、
塾で予習➡塾の宿題➡(学校のワークも先取り)➡学校の授業➡学校のワークを早めに取り組む
このサイクルを上手く回せたことで
結果に繋げていました。
数学はワークの仕上がりをみて
その生徒の取り組む問題を取捨選択できれば、
ある程度までは点数UPが望めます。
数学で困っている生徒
数学で困り始めた生徒は
ワークの基礎問題を中心に取り組み
基礎問題だけでも2周目に取り組むようにして下さい。
ワーク右下にある
難しい問題は後回しか出来る問題だけにして
(オクラなら「入試」と書いた問題、リピートなら「オープンセサミ」)
取れる問題を確実に取れるように演習して下さい。