こんにちは。
さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。
今日は雲雀丘学園高校の紹介です。
概要・沿革
雲雀丘学園高校は、宝塚市にある私立の併設型中高一貫の普通科男女共学高校です。
1950年 – 学校法人雲雀丘学園が認可され、小学校・幼稚園を設置
1953年 – 中学校開校
1956年 – 高等学校開校
2010年 – 3学期制に移行。高等学校新校舎完成
基本理念
雲雀丘学園の創立の精神は「孝道」を根本義としています。
偏差値
64
アクセス
阪急宝塚線「雲雀丘花屋敷」駅下車西改札口徒歩約3分
JR宝塚線「川西池田」駅下車徒歩約12分。
最寄駅は阪急宝塚線雲雀丘花屋敷駅など。同駅には本校生徒専用の出口がある。
特徴
設立当初よりサントリー創業家の鳥井家の支援を受けており、理事長は代々鳥井家(サントリー経営者)が務めている。
「やってみなはれ」の精神にもとづき、挑戦心や主体性、課題解決をそなえた国際的リーダーとしての素養・資質を養う。
「やってみなはれ」とは。
創業者鳥井信治郎は、どんな苦境に陥ちこんでも自身とその作品についての確信を捨てず、そして、たたかれてもたたかれてもいきいきとした破天荒の才覚を発揮しつづけた人であった。
それを最も端的に伝える言葉として彼がことあるごとに口にした日本語が『やってみなはれ』である。
冒険者としてのチャレンジング精神がサントリーのDNAとして創業100年以上経た今もなお、生きている。
現状に甘んじることなく、異分野・新しいことへの挑戦を続ける。
ここに、「結果を怖れてやらないこと」を悪とし、「なさざること」を罪と問う社風
高校からの入学は「文理探求」のみ
高校入試の詳細は→こちらから。
進路実績
国公立に148[122]名合格
京都大学4[4]名/大阪大学17[12]名/名古屋大学3[3]名
神戸大学14[11]名/京都工芸繊維大学5[5]名/大阪市立大学11[8]名
お茶の水女子大学1[1]名/大阪府立大学7[5]名/兵庫県立大学7[6]名
国公立医学部医学科4[1]名(大阪、大阪市立、京都府立、富山)/国立歯学部1[1]名(大阪)
私立大学 関関同立に301[238]名合格
慶應義塾大学2[1]名/早稲田大学4[3]名/東京理科大学4[4]名
上智大学1[1]名/同志社大学52[36]名/立命館大学92[65]名
関西大学108[96]名/関西学院大学49[41]名/私立薬学科69[65]名/私立医学科7[0]名
※[]は現役合格者数
まとめ
やってみなはれ」とは。
創業者鳥井信治郎は、どんな苦境に陥ちこんでも自身とその作品についての確信を捨てず、そして、たたかれてもたたかれてもいきいきとした破天荒の才覚を発揮しつづけた人であった。
それを最も端的に伝える言葉として彼がことあるごとに口にした日本語が『やってみなはれ』である。
冒険者としてのチャレンジング精神がサントリーのDNAとして創業100年以上経た今もなお、生きている。
現状に甘んじることなく、異分野・新しいことへの挑戦を続ける。
ここに、「結果を怖れてやらないこと」を悪とし、「なさざること」を罪と問う社風→ホームページより抜粋
雲雀が丘といえば、「やってみなはれ」をイメージします。
関西の商人らしい、いい言葉ですよね・・
懐の大きさを感じます。
それが教育でも活かされるとなると、阪神間の親御さん達・生徒達には、
昔から変わらない支持と期待度があることは頷けます。
伊丹からも通いやすい私立高校の一つですね。