【私立高校紹介】大成高校のインタビュー動画を公開します!

かねてより進めていた私立高校の紹介動画企画。ついに動画が完成しましたので公開します。

第一弾は大成高校です。

大成高校は岩倉市から一番近い私立高校であり、内申オール3~オール4くらいまでの生徒が受験します。

いまだに公立高校志向が強いこのあたりの中学生にとっては、こういっちゃなんですが、大成高校はちょうどいい滑り止め校なのです。

そのため、岩倉中学校からの受験者が多く、一教室まるまる岩倉中生なんてこともあるらしいですね。定期テストと変わらんですね。

さくら個別からも2年に1人くらいのペースで進学しています。

ちょうどいいすべり止め校なんて書きましたが、僕が好きな高校の1つでもあります。

硬派な学校で、勉強の面倒をしっかり見てくれますし、校則も厳しめです。

勉強の面倒をしっかり見てくれるということは、長期休みの補修や課題がいっぱいあるということです。

校則が厳しいこともあって、ドラマや漫画のような華やかな高校ライフを夢見ている中学生には人気がありません。

ちゃんと勉強してほしい大人はいい学校!と思う人が多いという印象です。僕もその一人です。

卒業するときに、未熟な自分のために厳しく指導してくださって、今思うとありがたかったなあと思える人に進学してもらいたい高校です。

さて、僕の所感はこのくらいにしておきましょう。

本題の動画を貼り付けておきます。

興味のある方はどうぞご覧になってください。

  • URLをコピーしました!

このブログを書いた人

國立 拓治のアバター 國立 拓治 さくら個別指導学院代表

新卒で学習塾に入社し8年勤めた後に独立して2005年に「さくら個別指導学院」を開校。自塾ブログをきっかけに小中学生の勉強法にまつわる8冊の著書を出版して10万部突破。公益社団法人全国学習塾協会理事。