ブログ一覧
-
中学生の勉強法~「やる気」に頼らずに勉強していくようになる、5つのコツ!!
こんにちは。 伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 昨日に引き続き、中学生の勉強法です。 5月12日には伊丹西中の1学期中間テストがあるので、 伊丹校の新中1生には GW中にはテスト週間に入る事や、テストに向けた取り組... -
中学生の勉強時間、どれくらい???~テスト前と通常では?~
こんにちは。 伊丹の小学生・中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 今日は 新中1生の為にも、中学生の勉強時間について 「くにたて式」中学勉強法からお伝えしたいと思います。 さくら個別@岩倉校の学年順位1けたの生徒のデータ... -
近隣中学の中間テスト~伊丹西中はGW中に1週間前!!~
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 昨日、伊丹西の中3生の2023年度の ざっくりした予定表を見せてもらいましたが、 1学期の中間テストが 5月12日!!!! 昨年と変わりませんが(昨年も5月13日金曜) 昨年は... -
OFFの余談~リバティアイランドの激走~
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 もともと競馬が好きですが 伊丹校の生徒にも一人、競馬好きがいて、 その生徒と馬の話をするようになって、 最近はお金も賭けたりせずに、単純にスポーツとしてみて、話のネタに... -
くにたて式高校入試勉強法~中3生の1学期の具体的な取り組み~
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 近隣中学は明日が始業式で1学期が始まります。 中3生にとってはいよいよ入試に向けた1年が始まります。 そこで、中3生の1学期の勉強を 「くにたて式」からお伝えしようと思います... -
春期講習は色々とあるが、新年度の気持ちも新たに・・
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 さくら個別は自習での学習をとても大切にしています。 家で勉強出来ないなら塾にきて自習 塾の宿題を自習で テスト前には必修自習10コマ 意欲ややる気が出るのを待つよりも 自習... -
プログラミング教室 ~キュレオの体験受付~
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 伊丹校は 小学2年生から6年生までを対象とした、プログラミング教室・キュレオも開講していて、 個別指導を受講していない小学生も何人かいます。 小学校では 実際にプロ... -
現役中校生による学校レポート~県立芦屋国際中学~
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 今日はレアな 現役中学生による学校レポート・芦屋国際中学編です。 小5から伊丹校に通い始めたTさんは 昨年芦屋国際中学に進学しました。 県内でも特殊な公立中学の芦屋国際の情... -
いい陽気に誘われて~~午前中からの花見~~
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 春休みに入って、 暇を持て余した娘2人がずっと家にいます・・・ 昨日は少し時間があったので、 下の娘とお弁当を作って、宝塚の末広中央公園に花見に出かけました。 広い芝生が... -
入試から合格後の生徒~自習に呼んでいます~~
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 入試・合格発表が終わり 卒塾生は新しい生活に向けて準備しているようですが、 高校からは課題が出ているので、 いつまでも遊んでばかり・・・とは行かないようです。 (学校によ...