こんにちは。

伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。

 

中3の期末テストまで、2日

併せて中1・2のテストまで1週間前が近づいて来ました。

 

塾では、授業の内容と宿題の習熟の確認で、

毎回授業開始前に、クリアテストを実施していますが、

2学期の中間テストが終わってから、

クリアテストに不合格(×2個以上)の場合、金曜に再度宿題のやり直しと

再テストを実施するようにしました。

クリアテストの合格率が上がらず、

宿題のやり方への聞き取りと、暗記・覚える部分をきちんと出来ているか?を

確認していましたが、

なかなか、こちらの思うように宿題をやって来てくれないので・・・(当然です。)

本人はやりたくない宿題は早く終わらせたいから、

とりあえずやる!!がメインになってしまいます。

でも、このままで良いわけではないので、やり方を少し変えました。

 

 

言ってるのやらないのは、

出来ない生徒や、やらない生徒本人の問題にすると、楽ですが

問題は解決しません。

そういう場合は、たいてい「やり方」が悪いと思って

誰でも出来るやり方や、やりやすいやり方・方法を探すようにしています。

でも、今回は「やらせるように仕向ける」方法です。

 

「意識が変われば行動が変わる」は、かなり高度で子供達には難しいです。

大人も子供も意識を変えることを、持続させるのは至難の技。

行動を変えて、意識を変えていくのが、理想です。

 

金曜の再テスト日の設定で、

生徒の英語の取り組みが少し変りました。

出て来た単語を覚えようとしてくれているのと、

宿題のやり方が丁寧になりました。

そしてクリアテストは無事、合格。

ほめて、ほめて、褒めちぎってあげました。