伊丹校の情報– category –
-
文科省 中学生“携帯電話持ち込み”容認へ 6月24日のニュースです。
中学生が携帯電話を学校へ持ち込むことについて、文部科学省は24日、原則禁止としてきた従来の方針を改め、 条件付きで持ち込みを認める方針を固めました。 文部科学省は、携帯電話の持ち込みルールを見直す有識者会議で責任の所在の明確化や閲覧制限を... -
休日~今回はちょっと緑を求めて川に~
こんにちは. 前回は海に出掛けたので、 今回は緑を求めて、川西市の奥にある川に掛けました。 場所は猪名川町立ふるさと館です。 →こちら。 ふるさと館の敷地内にちょっとした芝生の広場と 目の前を流れている川で遊べるスペースがあります。 思っ... -
昨日はいい天気でしたね、久しぶりに釣りをしました。
こんにちは。 今日もいい天気ですね、空が綺麗です。 昨日も同じように、とてもいい天気だったので、 ちょっと外に出掛けようという事になり、西宮浜に行きました。 砂浜で遊ぶ予定でしたが、 どうやら護岸工事で砂浜には出れないようで、 今後砂浜... -
久しぶりに本屋に行きました。今回は好きな雑誌~BRUTAUS~を買いました。
こんにちは。 一日遅れですが、昨日は本屋に行って来ました。 特に目当てもありませんでしたが、 ウロウロしながら、気になる本を手にして、立ち読みしていました。 今回は雑誌BRUTASを買いました。 BRUTASは好きな雑誌で、アート系の特集やファッ... -
Spotifyで音楽を聴いています、昔よく聞いていたスタン・ゲッツから髭ダンまで
こんにちは。 そこそこ音楽を聴くのが好きです。 聴くだけです、音痴ですし。 (勿論、踊れません、悲しいくらいリズム感がありません。 雨トークの踊れない芸人を笑えないくらいです。) 昔バイトしていたお店がレコードを聴ける店だったので、その影響で... -
いい天気・・特に予定も無ければ昼間からビールでも飲みます。
こんにちは。 外出を控えるGWなんで、基本家にいますが、暇を持て余します。 趣味と言えるほどのものはなく・・ 好きな事は お酒を飲む・料理を作る・音楽を聴くetc・・・どれもカジル程度で深みはありません。 でも好きです。 いい天気の昼間に、ご飯を作... -
外に出ることなく、今日も家族のご飯を作ります。甘えびのスープ
こんにちは。 GWに入りましたが、特に変わりなく家にいます。 我が家では借りてきた映画を見てます。 昨日は「ハリーポッターと賢者の石」、下の子は途中で飽きていましたが 大人も楽しめる内容。 この頃はポッター役のダニエル・ラドクリフがかなりあどけ... -
GWの間に休校期間5月30日までの課題を用意しようと思います。
小規模の学習塾にも休業要請が出たので、 5月6日までは休校にしましたが、 このところ「学校の9月始業」の話もかなり大きく取り上げられて来ています。 このまま学校の休校が続くなんてこと・・ ない!とは言い切れないところがもどかしいです。 ... -
昨日は完全に一歩も外に出ない日曜でした、ずっとご飯を作ってるような1日。
こんにちは。 昨日は、いい天気にも関わらず、本当に一歩も家から出ませんでした。 上の娘が、新聞を取りに1階の郵便受けに行っただけで、 後の3人はずっと家の中で過ごしました。 そうなると私のやることのメインは、「ご飯を作ること」になりま... -
コロナが猛威を振るう少し前に、兵庫県立美術館にゴッホを見に行きました。
こんにちは。 緊急事態宣言のでる前、まだそこまで日常に変化のない時期に 兵庫県立美術館に「ゴッホ」を見に行って来ました。 (もう県立美術館も休館しています。 兵庫県立美術館は 安藤忠雄さんの建築で、 迷路のような建物内部が、屋外と屋内の...