兵庫県の公立高校(学校別)– category –
-
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立宝塚高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立宝塚高校の紹介です。 概要・沿革 設立当初は普通科のみであったが、現在は特色選抜のヒューマンサイエンス類型も設置されている。 宝塚市にある4つの県立高校(宝塚... -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立西宮北高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立西宮北高校の紹介です。 概要・沿革 1971年 西宮北高等学校を創立する 2010年 サイエンスコミュニケーションコースを募集停止する 創立40周年記念行事を挙行する 2011年 特色... -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立鳴尾高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立鳴尾高校の紹介です。 概要・沿革 1939年に創立された武庫川高等女学校に対し、鳴尾地域の住民の願いで、男子のために設立された。 1943年4月 - 鳴尾村立鳴尾... -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立西宮南高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立西宮南高校の紹介です。 概要・沿革 1975年 開校 校訓 自主・友愛・創造 偏差値 46 アクセス 阪神「甲子園」駅前より 阪神バスで12分。 甲子園駅前バス7番乗り場から出発... -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立川西明峰高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立川西明峰高校の紹介です。 概要・沿革 1976年 開校 1993年 第65回選抜高等学校野球大会に出場 校訓 自主・創造・礼節・友愛 偏差値 42 アクセス 阪急川西能勢口駅 JR川西... -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立伊丹北高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立伊丹北高校の紹介です。 概要・沿革 伊丹市内では唯一の総合学科 1973年 開校 2000年 総合学科開設 校訓 初心 つねに新しく未来に生きよう 自律 自ら考え、甘えを克服し... -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立西宮高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は西宮市の県立西宮高校の紹介です。 概要・沿革 1919年(大正8年)西宮第一尋常高等小学校に併置開校 1983年 音楽科を新設 2011年 単位制・2学期制に改編。 偏差値 55-61 校訓... -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 尼崎稲園高校編
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今回は昨日の入試情報でも出てきました、 尼崎稲園高校の紹介です。 概要・沿革 1978年 全日制普通科として開校 1994年 全国の公立高校として初めて 全日制普通科単位制の併置 校訓 ●克己自... -
兵庫県公立高校 【第二学区】紹介 県立伊丹西高校編
こんにちは。 さくら個別指導学院伊丹校の美納です。 今回は県立伊丹西高校の紹介です。 概要・沿革 1979年 開校 2009年 特色選抜に総合ヒューマン類型を設置 校訓 克己・協調・創造 アクセス 阪急伊丹駅より市営バス 阪急宝塚駅より阪神バス 特色 総... -
兵庫県公立高校 【第2学区】紹介 市立伊丹高編
こんにちは。 さくら個別指導学院伊丹校の美納です。 今回は市立伊丹高校の紹介です。 概要・沿革 「いちこう」の通称で親しまれている市立伊丹高校 元々は伊丹町立裁縫女学校として設立 コースは普通科・商業科・グローバルコミュニケーションコースがあ...