兵庫県の公立高校(学校別)– category –
-
伊丹の公立高校~オープンハイスクール情報~
こんにちは。 兵庫県内の公立高校はすべて 8月までオープンハイスクールは中止・延期ととなっていますので、 実施は9月以降です。 まだ先にはなりますが、 分かっている伊丹の公立高校4校の オープンハイスクールの日程を調べてみました。 一番近... -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立尼崎高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立尼崎高校の紹介です。 概要・沿革 1948年 - 兵庫県立尼崎高等学校に校名変更、男女共学化 1949年 - 尼崎市立尼崎商業高校と合 2008年 - 教育総合類型... -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立川西北陵高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立川西北陵高校の紹介です。 概要・沿革 1983年1月1日 兵庫県立川西北陵高等学校が設置される 2003年4月1日 「英語コース」を「国際教養コース」に改編。 2013年)4月1日 普通科に「探... -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 尼崎北高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立尼崎北高校の紹介です。 概要・沿革 1922年3月31日に大阪市北区玉江町に本校の前身である 「中外商業学校」が設立 1922年4月1日に尼崎市中在家西性寺に... -
兵庫・公立高校巡り⑤ 伊丹・尼崎・西宮の公立高校を外から見るだけ。
こんにちは。 高校紹介記事とは別の 外から学校を見るだけの巡りシリーズ第5弾。 今回は「いちこう」市立伊丹高校 自分の家から一番近い高校です。 「いちこう」は何といってもアクセスが抜群!伊丹・尼崎・西宮と見て回ってますが、 ダントツの市... -
兵庫・公立高校巡り④ 伊丹・尼崎・西宮の公立高校を外から見るだけ。
こんにちは。 高校紹介記事とは別の 外から学校を見るだけの巡りシリーズ第4弾。 今回は 「いちにし」市立西宮高校 第2学区のトップ校は、公立らしからぬ雰囲気漂う、正面です。 白い柱がかなり印象的。 卒業生に話を聞いてみると その子は塾・予備... -
兵庫・公立高校巡り④ 番外編 関西学院大学を外から見るだけ 。
こんにちは。 高校紹介記事とは別の 外から学校を見るだけの巡りシリーズ第4弾。 高校巡りの途中でちょうど関学近くに寄ったので、 番外編 関西学院大学。 幼稚園から大学まで、キャンパスは東京・梅田にもあり計8キャンパス。 学生数(幼稚園か... -
兵庫・公立高校巡り③ 伊丹・尼崎・西宮の公立高校を外から見るだけ。
こんにちは。 高校紹介記事とは別の 外から学校を見るだけの巡りシリーズ第3弾。 今回は西宮の高校です。 まずは鳴尾浜近くの西宮南高校 昨年、娘2人と遊びに行った、海釣り公園の近くです。 自分がこの学校に通ってたら、さぞ楽しかったやろな・・と思う... -
兵庫・公立高校巡り② 伊丹・尼崎・西宮の公立高校を外から見るだけ。
こんにちは。 高校紹介記事とは別の 外から学校を見るだけの巡りシリーズ第2弾。 まずは尼崎北高校、通称「あまきた」 「あまきた」も昔から馴染み深い高校です。 伊丹市バスで塚口に出る時にいつも見えていました、停留所も尼崎北高校前があったと思いま... -
兵庫・公立高校巡り① 伊丹・尼崎・西宮の公立高校を外から見るだけ。
こんにちは。 高校紹介記事とは別の 外から学校を見るだけの巡りシリーズ 今回は正門だけですが、思いつけば、学校の施設やちょっと違う角度から紹介します。 まずは家近くの「けんこう」 県立伊丹高校 駅からは少し距離もある、 伊丹の閑静な住宅街にあり...