塾での指導– category –
-
さくら個別には宿題の確認テストがあります。
こんにちは。 伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 さくら個別で使っている 教材フォレスタは、 まだ学校で習っていないところを塾で進め、 宿題も必ず出ます。 その宿題を 教材の進め方通りにやったのか? 宿題の範囲を... -
今日は兵庫Vもし第1回の実施
こんにちは。 伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 6日土曜日は 兵庫Vもし第1回の実施日です。 今年から兵庫Vもしが1回増えて、夏前の実施が可能になりました。 夏休み前に1回あると 夏期講習の参考にしたり 夏以降との... -
春休みの宿題が終わっていません!!宿題を終わらせるには?
こんにちは。 伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 伊丹校では 春休み・夏休み・冬休みとも、学校の課題点検日を設定して その日までに宿題を終わらせるように伝えています。 その日までに終わっていない場合 自習に来て... -
小学生と休憩時間は・・・
こんにちは。 伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 春期講習も終盤です。 伊丹校に通ってくれている小学生の最年少は 新小4の男の子です。 調子のいい時もありますが、 結構、好不調の波が激しく やりたくない 休... -
英語のイメージを掴む???
こんにちは。 伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 春期講習に入り 英語も復習をメインに進めていますが、 小6➡新中1生には 中学の予習範囲を進めています。 ここで問題になるのは、習ってるとされる単語の量です。 かな... -
新年度の入塾生を募集しています。
こんにちは。 伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 春期講習も今週で半分が終わり 来週までとなっています。 春期講習での体験授業も残りわずかですが、まだ可能です。 4月8日からは 通常の授業が始まりますので、そこに... -
春休みにすべきこと・・・数学は計算をメインに
こんにちは。 伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 春期講習が始まり 中3生がいなくなって、体験生などが教室に来るようになり 雰囲気も少し変った気がします。 春らしい空気感です。 まだまだ、新規の講習生は受け付けています... -
中3生の進路も決まり・・・
こんにちは。 伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 3月19日の入試の合格発表から、少し時間は経ちましたが 中3生全員の進学先も決まり、ほっとしました。 19日は 例年通り、ずっと携帯見ながら落ち着かない感じでしたね... -
新中3生の入試に向けた次年度の予定!!
こんにちは。 伊丹の小中学生の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 新中3生の次年度の入試に向けた、予定や取り組みについてお知らせします。 ① 4月に模試実施 今年から大阪進研さんの兵庫Vもしが1回増え 4月に兵庫県の公立入試... -
中3生は最後の自習・・・明日は悔いのないように!
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 今日は入試前 ほとんどの中3生が、最後の自習です。 入塾した時期にもそれぞれで、色々とありましたが、 最後まで頑張った生徒が今日も自習してて、 「このメンバーが、こうして...