美納 拓– Author –
-
13日の実技試験終了で、兵庫県内公立高の入試は無事終了です。
こんにちは。 本日13日の総合学科の実技試験終了で、 兵庫県内の公立高校の入試が無事終わりました。 心配された、コロナによる欠席者はゼロのようです。 良かったです。 受験生の皆さん、お疲れさまでした。 19日のは発表まで、落ち着かない日々ですが、 ... 美納 拓 -
私立高校 【兵庫】紹介 神戸龍谷高等学校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は兵庫の私立高校 成徳学園神戸龍谷高等学校の紹介です。 概要・沿革 神戸市中央区に所在する。 2002年男女共学化に伴い、コムサデモードにデザインを依頼し制服をニューアルした... 美納 拓 -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立西宮南高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立西宮南高校の紹介です。 概要・沿革 1975年 開校 校訓 自主・友愛・創造 偏差値 46 アクセス 阪神「甲子園」駅前より 阪神バスで12分。 甲子園駅前バス7番乗り場から出発... 美納 拓 -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立川西明峰高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立川西明峰高校の紹介です。 概要・沿革 1976年 開校 1993年 第65回選抜高等学校野球大会に出場 校訓 自主・創造・礼節・友愛 偏差値 42 アクセス 阪急川西能勢口駅 JR川西... 美納 拓 -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立伊丹北高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は県立伊丹北高校の紹介です。 概要・沿革 伊丹市内では唯一の総合学科 1973年 開校 2000年 総合学科開設 校訓 初心 つねに新しく未来に生きよう 自律 自ら考え、甘えを克服し... 美納 拓 -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 県立西宮高校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は西宮市の県立西宮高校の紹介です。 概要・沿革 1919年(大正8年)西宮第一尋常高等小学校に併置開校 1983年 音楽科を新設 2011年 単位制・2学期制に改編。 偏差値 55-61 校訓... 美納 拓 -
中学生の勉強法 成績のいい子に聞いてみました! シリーズ①
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 成績のいい子に聞いてみた 取り組みや勉強法をシリーズでお伝えしたいと思います。 成績のいい子と言っても、取り組みは様々で、 いい意味で参考にならないものや、実行が難しいもの まであり... 美納 拓 -
兵庫公立高校 【第2学区】紹介 尼崎稲園高校編
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今回は昨日の入試情報でも出てきました、 尼崎稲園高校の紹介です。 概要・沿革 1978年 全日制普通科として開校 1994年 全国の公立高校として初めて 全日制普通科単位制の併置 校訓 ●克己自... 美納 拓 -
兵庫公立高校一般入試 出願状況・倍率
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は先週、締め切られた兵庫県公立高校の 出願状況・倍率を (4日まで志願変更が出来るので、確定ではありませんが、) 少しお伝えしようと思います。 兵庫県教育委員会の公表リンクは →こちらです... 美納 拓 -
兵庫は今日から休校措置、お昼には嬉しい連絡がありました。
兵庫は今日から休校措置で学校が休みに 入りましたね。 卒業式は県内の感染者が 今のところはそれほど多くないので、 卒業式などは、簡略化して、在校生は不在、 保護者の出席は1名のみで行われるようです。 仕方無いことですが、やっぱり寂しい気がします... 美納 拓