美納 拓– Author –
-
兵庫県の井戸敏三知事は県立学校(高校、特別支援学校など)176校について、新学期が始まる8日に再開する方針を固める。
兵庫県の井戸敏三知事は2日、新型コロナウイルスの感染拡大で臨時休校していた県立学校(高校、特別支援学校など)176校について、 新学期が始まる8日に再開する方針を固めた。 7日が期限だった「大阪、神戸など人口密集地との不要不急の往来自粛」... 美納 拓 -
私立高校 【大阪】紹介 常翔学園高等学校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は大阪の私立常翔学園高校の紹介です。 概要・沿革 1926年 - 財団法人関西工学を設立 1948年 - 関西工業学校と摂南工業学校を統合し摂南学園高等学校を開設... 美納 拓 -
伊丹市は小・中学校再開が、4月7日の火曜で決定したようです。
伊丹市立学校園では、下記の日程から教育活動を再開いたします。 ・令和2年4月 7日(火)~ 小学校、中学校、特別支援学校 ・令和2年4月 8日(水)~ 市立伊丹高等学校 ・令和2年4月10日(金)~ 幼稚園、認定こども園(1号) (伊丹市ホームペー... 美納 拓 -
私立高校 【兵庫】紹介 園田学園高等学校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は園田学園高等学校の紹介です。 概要・沿革 兵庫県尼崎市南塚口町一丁目にある私立女子中学校・高等学校。学校法人園田学園が運営する。 テニス・陸上が強いことで知られ... 美納 拓 -
私立高校 【兵庫】紹介 神戸山手女子高等学校
こんにちは。 さくら個別指導学院 伊丹校の美納です。 今日は神戸山手女子高等学校の紹介です。 概要・沿革 神戸山手女子高校は、兵庫県神戸市中央区諏訪山町にある私立の女子高校です。 1924年 - 山手学習院が創設される 19... 美納 拓 -
体験授業をしています・・
登校日が終わって成績が返って来てから 体験授業の機会が少し増えました。 小学生低学年のお子様や英語の得意な小学生や 色々な生徒さんを見ています。 小学生でも、みんないつの間にか ノートの取り方や計算の仕方に個性が出てきて、 いいものもあ... 美納 拓 -
勉強への気持ちの高まっている時はそんなにないはず・・・
昨日は長い休校が明けて 久しぶりの登校日でしたね。 やっぱり学校はいいなぁ・・と思いましたか?? 通知表も返って来たと思うのですが、 期末テストも随分前の事のようで、あまり実感が湧かない結果かもしれないですね・ しかし・・・ 今回の結果... 美納 拓 -
春休み中にさくら個別指導学院 伊丹校で受け付けていること
こんばんは。 さくら個別指導学院 伊丹校で 募集・受付していることを、ちょっとまとめてみます。 春期講習 体験授業は4回まで無料です 3月中なら授業も無料です。 2020春期講習 表 28日 土曜は13時~個別学習相談開催 詳細は→こちらから。 &nb... 美納 拓 -
昨日の続き 2021年 中学校も新学習指導要綱が実施されます。
昨日は小学生の英語必修化について、簡単に書きましたが 今日は2021年から実施される中学校の 新学習要綱について書いて行こうと思います。 学習評価の変更点は、今まで 「知識・理解」「技能」「思考・判断・表現」「関心・意欲・態度」の4観点で評価され... 美納 拓 -
2020年から 小学生の英語授業必修化が始まります。
2020年から 小学校において新学習指導要領が全面実施されることに伴い、 3・4年生で年間35時間(週1時間程度)の外国語活動、 5・6年生では年間70時間(週2時間程度)の外国語科が必修化されます。 伊丹市では 平成29年9月から、5・6年生の全クラス... 美納 拓