美納 拓– Author –
-
塾のカレンダーではGW休みですが、7日よりオンライン授業を再開しています。
こんにちは。 今朝は夜中に目が覚めたら、西の空に綺麗な月が見えました。 明るくて明るくて、月明かりでくっきり影が出るほどでした。 今日からいい事があるかな?と思うくらいの月の光でした。 コロナも少し落ち着いてきていますが、 ここで気を緩めず、... 美納 拓 -
兵庫・公立高校巡り① 伊丹・尼崎・西宮の公立高校を外から見るだけ。
こんにちは。 高校紹介記事とは別の 外から学校を見るだけの巡りシリーズ 今回は正門だけですが、思いつけば、学校の施設やちょっと違う角度から紹介します。 まずは家近くの「けんこう」 県立伊丹高校 駅からは少し距離もある、 伊丹の閑静な住宅街にあり... 美納 拓 -
いい天気・・特に予定も無ければ昼間からビールでも飲みます。
こんにちは。 外出を控えるGWなんで、基本家にいますが、暇を持て余します。 趣味と言えるほどのものはなく・・ 好きな事は お酒を飲む・料理を作る・音楽を聴くetc・・・どれもカジル程度で深みはありません。 でも好きです。 いい天気の昼間に、ご飯を作... 美納 拓 -
外に出ることなく、今日も家族のご飯を作ります。甘えびのスープ
こんにちは。 GWに入りましたが、特に変わりなく家にいます。 我が家では借りてきた映画を見てます。 昨日は「ハリーポッターと賢者の石」、下の子は途中で飽きていましたが 大人も楽しめる内容。 この頃はポッター役のダニエル・ラドクリフがかなりあどけ... 美納 拓 -
伊丹校では続くコロナ対策に次亜塩素酸水の加湿噴霧器を用意しようかと・・
こんにちは。 伊丹校では続くコロナ対策に次亜塩素酸水の加湿噴霧器を用意しようかと・・思っています。 未定です。 この時期、問い合わせと注文が殺到しているようで 入荷がいつになるのか、 まだ確定出来ないようです。 入荷のタイミング... 美納 拓 -
休校期間延長で、夏休みが無くなることを本当に考えてみたら・・
こんにちは。 少し前のブログで兵庫の小野市長の「夏休み無し」の決定に際に、 個人的には致し方ないと思っていると書きましたが、 今度は9月新学期スタートの話まで、議論されて始めました。 夏休みが短くなることは 個人的には勉強のこともそうで... 美納 拓 -
GWの間に休校期間5月30日までの課題を用意しようと思います。
小規模の学習塾にも休業要請が出たので、 5月6日までは休校にしましたが、 このところ「学校の9月始業」の話もかなり大きく取り上げられて来ています。 このまま学校の休校が続くなんてこと・・ ない!とは言い切れないところがもどかしいです。 ... 美納 拓 -
伊丹校では5月6日までを休校とします。
4月29日から5月6日まで 兵庫県では小規模の学習塾でも休業要請が出ました。 期間は限られていることもあり 伊丹校は5月6日までは休校とします。 問い合わせや連絡は通常通り対応出来るようになっています。 オンラインでの相談や 授業の見守... 美納 拓 -
兵庫県立学校の臨時休校、5月末まで延長へ 夕方にも正式決定。西宮市は市立学校園の休校期間を5月末まで延長( 市立高校除く)
兵庫県の井戸敏三知事は28日、 新型コロナウイルス感染症拡大の影響で5月6日までとしていた県立学校の臨時休校措置について、 5月31日まで延長する方針を固めた。 28日午後2時から始まった県の対策本部会議で専門家から意見を聞き、夕方にも正式に決定する... 美納 拓 -
学校再開した後の遅れをどうやって補うのか?ネットの記事です。
ネットの記事です。 新学期の休校期間約1カ月で学ぶはずの学習量はどれほどなのか。 県教育委員会によると「小学生なら1~2単元分で、1年間で学ぶ内容の1割」。 例えば、小学5年のある国語の教科書で言えば、勉強方法を学ぶ導入部分と物語一... 美納 拓