美納 拓– Author –
-
私立高校 【兵庫】神戸星城高等学校
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 今日は兵庫の私立神戸星城高等学校の紹介です。 概要・沿革 1929年(昭和4年)1月30日 - 熊見直太郎により神戸実践女学校設立 1960年(昭和35年)6月1日 - 神戸女子商業高等学校... 美納 拓 -
塾での指導~小学生との会話・気持ちでクセを治す!!~
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 塾には小学生も何人か通ってくれているのですが、 小学生は元気で無邪気なんで、 生徒の個性が、まだまだむきだしのまま向かってくる感じで、楽しい指導の時間です。 &nbs... 美納 拓 -
サルでもわかる兵庫の高校入試~②いつの内申を入試に使うの?~
こんにちは。さくら個別指導学院岩倉校の國立と申します。 縁あって美納先生に出会い、伊丹校の応援でブログ記事を書いてます。 愛知県民の私が兵庫の高校入試について調べて書いていく実況中継記事です。 今回は2回目です。前回スケジュールを確認したの... 美納 拓 -
私立高校 【大阪】 大商学園高等学校
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 今日は大阪の私立高校、大商学園高等学校の紹介です。 概要・沿革 1887年3月 - 現在の大阪市中央区平野町に商業学校設置。 1947年4月 - 大商中学校(新制中... 美納 拓 -
小学生向けプログラミング講座「キュレオ」始まります。
こんにちは。 さくら個別指導学院岩倉校@國立先生のブログにも キュレオ導入します・・とありましたが その記事が→こちら 伊丹校も導入します!! 思えば、株式会社スプリックス(教材フォレスタを作っている会社です。)の勉強会に参加した時に ... 美納 拓 -
模試を終えて、普段の力を発揮するのは難しいと実感。時間配分のこと。
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 9月5日に兵庫公立高校入試に準拠する、兵庫V模試を 中3生に受けてもらいましたが、 やっぱりテストで普段の実力を十分に発揮することの難しさを 実感しました。 定期テストも... 美納 拓 -
今日は警報が出て、小中学校は休校。昼から自習しています。
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 今日は台風10号の影響で、警報が出たので、 小中学校は休校でした。 不安定な天気の中 昼過ぎから自習に来てくれている生徒もいました。 実力テストも終わり、中間テストまで1... 美納 拓 -
今日は兵庫V模試 特別回実施です。
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、 さくら個別指導学院 伊丹校です。 今日は夏期講習終わりの模試です。 兵庫公立高校一般入試に準拠した大阪進研さんの兵庫V模試、特別回を 実施しています。 昨日は学校で実力テストがあったので、 2日連続のテ... 美納 拓 -
伊丹 公立高校の入試結果 国公立大学編
こんにちは。 伊丹の個別指導塾、さくら個別指導学院 伊丹校です。 今日は伊丹市内の公立高校の入試結果 国公立大学編です。 県立伊丹 88名 京都大学 1名 大阪大学 1名 神戸大学 5名 兵庫県立大学 15名 大阪市... 美納 拓 -
サルでもわかる兵庫の高校入試~①スケジュール~
こんにちは。さくら個別指導学院岩倉校の國立と申します。 縁あって美納先生に出会い、伊丹校の応援でブログ記事を書いてます。 愛知県民の私が兵庫の高校入試について調べて書いていく実況中継記事です。 初回の今回は兵庫の高校入試全体のスケジュールに... 美納 拓